忍者ブログ

[PR]

16:11 : : :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曖昧な綱渡り

01:45 : 0 comment(s) : trackback(s) : 徒然
忍者ブログでもtwitterやfacebookと連携して、
記事をUPしたときに通知できるようになったんですね。
でも自分は利用しないだろうなあ。
twitterもfacebookもアカウント持ってるけど、
そっちは実名だったり、リアルで繋がりがある人との関わりが強いからね。
ブログはサイトのサブ扱いなので(一応…!)匿名であり続けたい。

でも最近、自分の趣味情報を知っている人だったら
ちょっと頑張れば検索から辿りつけてしまうことに気付いてしまった(苦笑)
そんなマイナー好きではないハズだけど、好きなものの組み合わせが少数派らしい。

あんまり自覚してないところだったので、凄くヒヤリとしました。
実名でなくても特定できるってことに。

SNSは閉じた空間だと思って気が緩みがちだけど、ネット上であることに変わりはなく。
プロフィールを非公開にしていても、趣味やコミュニティで大体把握できたりする。
twitterも投稿の気軽さや、個人やグループ内のやり取りに夢中になりがちだけど
サイレントリーダーは無限にいるわけで。
寧ろ発言とあわせてフォロワーやリストも見れば芋づる式に、
性別も住んでいる地域も趣味も所属も、調べようと思えばいくらでも調べられる。
チャットやBBSの延長ではなく、これはもっとオープンな空間なんだ。

個々が発言ツールを以前より簡単に得られるようになって
情報発信の機会が多くなったからこそ
実名と匿名の境界をどこに敷くかは個々人に委ねられている。
「顔が分かる(実名)発言」と「匿名の発言」のどちらを自分はするのか、と。

まあ、実生活に影響を及ぼすような使い方する人(有名人や仕事関係)以外は
匿名であるべきだと自分は思うけれども。
そもそも私のように趣味とリアルを分けてweb上で使おうとしているのが
いけない、んだろうなあ…上手く使い分けられるようにならねば。

何を今更、な内容ですが、自戒もこめて。
PR

Comments

Comment form

name:
email:
url:
color:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comments:
pass:

Trackbacks

Trackback url

Trackback url:
Latest entries
お引っ越し (09/24)
魔術と推理 (04/30)
曖昧な綱渡り (04/17)
Comments
はじまりはじまり
⇒ 名前 (05/09) 
Profile
name:クレイ

趣味のイラストサイトやっています。

真っ赤な嘘800


良かったら覗いてやって下さい。

旧ブログはこちら
Search this site
QR